トップページ >  アーカイブ >  大型ねぶた紹介 >  青森マルハ侫武多会

青森マルハ侫武多会

楠 多門丸

作: 竹浪 比呂央




 南北朝時代の武将 楠 正成の長子 正行が多門丸と名のっていた幼少時の逸話である。
少年達がある夜、怪談話に興じていると、庭先に怪しげな炎がゆれていた。 多門丸が斬りつけようとすると、奥庭に逃げ出し、一旦消え失せたが、今度は三つ目の大入道ら妖怪達が出現した。 しかし、多門丸は ひるむことなく一刀の下に斬ってすてると、正体は六尺余り(一・八メートル位)の大きな古狸であったという。
後に正行は、父正成の遺訓を守り、後醍醐天皇に仕え、四条畷の最期まで、 弟 正時とともに 南朝方に忠誠を尽くしたのだった。


≪ 青森山田学園 2006年の大型ねぶた紹介 県庁ねぶた実行委員会 ≫
掲載画像の無断複写・転載を禁じます。