トップページ >  アーカイブ >  大型ねぶた紹介 >  JRねぶた実行プロジェクト

JRねぶた実行プロジェクト

足柄(あしがら)(きん)(とき) 頼光(らいこう)随う(したが

作: 竹浪 比呂央




天延(てんえん)四年(九七六年)、東国より上洛する道中の源頼光(みなもとのらいこう)は、伊豆国足柄山(いずのくにあしがらやま)で赤色の雲気が立ち上るのを目にする。人傑(じんけつ)の存在を示すものと察し山中を探したところ、萱屋(かやや)に住む山姥と童子を見出す。頼光が山姥に仔細を問うと、この童子は山姥と赤竜(せきりゅう)との間に誕生した子で、猛獣相手に相撲をとり、大木をも軽々となぎ倒す怪力の持ち主であるという。この童子こそ、おとぎ話では金太郎の名で知られる、坂田公時(さかたのきんとき)である。

頼光にその勇猛さを気に入られた公時は、この時より家臣として随い、後に渡辺綱(わたなべのつな)卜部季武(うらべのすえたけ)碓井貞光(うすいさだみつ)とともに頼光四天王と称されるほどの武将となる。そして、酒呑童子(しゅてんどうじ)退治や土蜘蛛(つちぐも)退治などで数々の武功をあげるのである。

感染症による未曽有の危機から脱しつつある今、誰もが出会いを求めて自由に旅をし、ますます活気に満ちた世の中となるよう希望を込めたねぶたである。


≪ に組・日本風力開発グループ 2024年の大型ねぶた紹介 NTTグループねぶた ≫
掲載画像の無断複写・転載を禁じます。